第2回 〜戦わずして勝つ〜 起死回生のリアルブルー オーシャン戦略

セミナー概要

マーケットの縮小やオーバーストア、消費増税や社会保険加入の強制、働き方改革の斡旋など、あらゆる面において中小零細企業を取り巻く環境はより一層厳しさを増しています。集客のための口コミサイトはもはや信憑性を欠き、ITやAIを駆使した集客や囲い込み戦略にも早くも陰りが見え始めています。さらに、マネージメントにおいても、慢性的な人手不足や早期離職に悩まされることの連続に加え、たとえ数年間は順風満帆であっても、主力クラスの人材に抜けられると途端に屋台骨が揺らいでしまうのが、中小零細の泣き所です。

更にはそこに、突如追い打ちをかけるかのように襲来したコロナショック。
最も影響を受けたのは、好立地ゆえの高額なテナント料を強いられる店舗や、ネット集客による流動客に頼ってキャパを埋めざるを得ない大型店であり、人一倍、多くの固定費を費やしながらブランド認知度を維持してきたところほど痛手を負うという皮肉な結果になりました。
反対に、顧客との結びつきがディープな下町の個人店や、差別化に成功している高単価店などは、さほどの影響は受けておらず、どこ吹く風。

つまり、集客サイトや求人誌に頼らず、人材に依存しない体質を築き上げるには、他店にはない「独自の魅力」を炙り出し、お客様にとっても社員たちにとっても、替えのきかない存在になること以外に道はないのです。

本来、ニーズに応えるお店づくりが一般的です。しかし「追えば逃げる、逃げれば追いかけたくなる」のが動物の本能であり、お客様の行動も同じです。人の心をゆり動かすだけの魅力、即ち「ときめき」を構築できなければ、客は行動を起こしません。またニーズに応える店舗は、競合店と同じ競争の激しいレッドオーシャンで戦うことになります。ぼんやりとしたものを明確にし、自身の最も輝けるポジションを確立することができた時、あなたのお店は「お客を追いかける立場」から「お客様に追いかけられる立場」に変わります。

今回は、当店が顧客ニーズを無視した結果、完全会員限定制でも2か月先まで予約が埋まるほどお客様から求められるようになった「ブルーオーシャンを見つける秘訣」をとことん語り尽くします。

正直言うと、本当は誰にも話たくなかった内容もたくさんありますが、裏を返せばそれは、日々もがき苦しんでいる仲間たちに伝えたい内容です。

戦わずして勝つ!というテーマは決して難題ではなく、誰しもが短期間で実現可能なリアル。
コロナ禍の7割経済時代、3社に1社が1年以内に淘汰され、3年以内に日本企業の127万社が廃業の危機に晒されると言われる時代だからこそ、これからのスモールビジネスに絶対必要なロジックだと思います。

セミナー目次

・リアルブランディングとは
・お客を選ぶことの重要性
・真のブランド力とは
・ブランドになると本当に儲かる?
・なぜ売上倍増が必要なのか
・絶対に負けない経営戦略とは
・売上倍増に近づく唯一の方法
・小さなお店のもつ最大の強みとは

参加してもらいたい人

コロナ禍の最中、経営に行き詰っているが、どう対処していいか判らずにいるサロン経営者

開催日時

2020年 8月11日 AM10:00〜配信予定
リアルタイムに参加できなくても動画で後日視聴いただけます

開催場所

Zoom / Youtube
申込者に参加URLをお送りします。 

参加費

一般 5,000円
会員 3,000円 ※割引コードの入力が必要です

講師

有限会社アトリエオリーブ
代表取締役 中谷嘉孝

略歴

1996年、第48回 全国理容競技大会において、初出場にして全国優勝の快挙を達成。
2006年、環境省チームマイナス6%主催のステージにて、日本初の「クールビズヘア」を発表。
2011年「ミラノコレクション 2011-2012秋冬」にMaxmara(SPORTMAX)のヘアメイクアーティストとして参加。

ユニークな経営手法で若くから脚光を浴び、Jリーグの城彰二選手や武田修宏選手、プロ野球のギャオス内藤選手を始めとする有名スポーツ選手御用達の店としても注目を集める。サロンブランディングの第一人者として理美容専門誌で長く対談連載を持ち、女優の大場久美子さんや元サッカー日本代表監督のイビチャ・オシム氏御用達スタイリストとしても有名に。

2012年には、素人が絶対に勝てないという飲食業界にも進出し、浦安で唯一大行列の並ぶ店『本気の焼豚 プルプル食堂』をプロデュース。僅か一年で、食べログの浦安ラーメンランキングの1位に君臨。 また、自らが手掛けた美容商材『美髪伝説PREMIUM』がモンドセレクションのコスメ部門にて3年連続で金賞を受賞。さらには、女性専用アパートメントのプロデュース等、不動産事業でも成功を収める。

現在は完全会員制サロン「Le.Patch INTERNATIONAL」(第一回『伝説の名店』《厳選ヘアサロンブランド100》受賞)を経営する傍ら、セミナー、撮影、執筆、テレビ出演など、全理連中央講師としても活躍中。著書に『リピート率90%超!あの小さなお店が儲か続ける理由』(紀伊國屋週間ランキングビジネス書部門1位)『リピート率90%超!小さなお店ひとり勝ちの秘密』(amazonベストセラーランキングビジネス・経済部門1位、(共にクロスメディア・パブリッシング刊)がある。

動画視聴申し込み

    事務局よりご案内させていただきます。


    ※請求書をご希望の方は、宛名(会社名や店名、屋号)をご記入ください。


    ※お間違えのないようにご記入ください。

    視聴希望セミナー
    8月4日8月11日8月18日8月25日9月1日9月15日10月27日11月30日

    お問い合わせ内容

    戻る